玄関リメイク☆モザイクタイルDIY特別講座を開きました!

シェアする

玄関をモザイクタイルでDIYしたい!自分好みの色とオリジナルなデザインで!というご要望に沿って特別講座を開きました!

お家の玄関を自分好みに可愛く楽しく、モザイクタイルでDIYされたいということで、わざわざ大阪から来られた親子が数回講座を受講されました。その情熱に押されつつも、とても嬉しかったです😊

玄関を自力でリメイクする際の注意点などをお伝えしつつ、

・デザインのプロセス

・玄関リメイクまでに最低限習得すべき技術

・施工の注意点

これらを進めて行きました。

下の写真の作業に入る前に、一連の作業を小物で慣れて頂くために、コースターを作って頂きました。

初めての作業に、「なるほど〜!」と、実感されていました。

モザイクタイルDIYにトライする前に小さなタイルクラフト作品で慣れましょう

お家のモザイクタイルDIYにトライする前に、慣れるための前段階・・・小さなタイルクラフト作品を作ることは必須です!!

完成形は、ピンタレストやインテリアSNSで見たあのデザインで・・・と、夢が膨らむのはとてもよくわかりますが、全くタイルを触ったことのない方がイキナリ取り組んでしまうと、失敗のポイント😅が色々ありますので、最初に小さな作品で慣れることを強くおすすめします!

失敗すると、お家の中で、毎日失敗した作品と妥協しながら過ごさなければならない事態に・・・😅 タイルは一度施工すると気軽に取り外したり出来ませんので、練習してから本番に取り組むことが必須です!

お家のインテリアに合わせた色とデザインを模索しながらモザイクタイルを組み合わせていきます

真剣そのものです。あーでもない、こーでもないと、色を組み合わせては変更し・・・の繰り返しで、どんどんよりブラッシュアップされたものが出来て行きます。

お家のインテリアに合わせ、自分好みに組み合わせ、妥協しない姿に影響されて、私も今すぐ何か作りたい気持ちになりました!😊

モザイクタイルDIYの大きな決め手のひとつ、目地材!

tray_motiftile

実際の施工の時の注意点のひとつ・・・目地材の仕上げが作品の良し悪しに大きな影響を与えてしまうことお伝えして、もう一点、小物で練習しましょうということになり、トレイを作って頂きました。こちらも色とデザインとタイルの組み合わせをかなり真剣に選んでいらっしゃいました!

仕上げはおか〜さん♪

今、ふと、このフレーズが頭の中から湧いてきました(汗)懐かしいです。歯磨きの歌です。過ぎ去った子育て😊

mosaicart_ura

配置が終わり、私の方で施工しやすいように裏ネット加工し、乾燥させて、分割して発送しました。目地材も、薄めのグレイをこちらで配合してお送りしました。

色・デザインなど、細部まで確認して完全に自分好みで製作されたい方は、どうぞいらして下さい!

全くの初心者のお二人で、最初にコースター、最後にトレイの製作も合わせ、2時間半の講座を5-6回ご受講されて完成しました。ほぼ3日ですね。

3日と言っても、デザインを考える時間も必要ですし、お好みの色の在庫が全て揃っていない場合もあり、その場合には発注しますので、1日ずつ1週間ほど日を開けてご受講されることをお勧めします。

自分で作れない!モザイクタイルのアートを作って欲しい!という場合は?

もし、自分では作れないし、作る時間がない!という方には、私ナツコが製作しますのでお問い合わせください。

例えば玄関でしたら、詳細で正確なサイズを測って頂きお伝えして頂ければ、あとはネット状に組まれたモザイクタイルを接着するだけの状態で日本全国どこにでも宅配便でお届け出来ます。

もちろんその場合には、最低2-3個、タイルクラフトで一連の作業に慣れてから、お家のDIYに着手されることを強くお勧めします!

今回ご紹介した、ドット絵のようなモザイクタイルをお好みの色とデザインで組むことも可能ですし、もっと複雑なモザイクアートを宅配便でお送りすることも可能です。

施工につきましては、慣れも必要ですので、自信がない場合はお近くのタイル施工業者を探して施工を依頼してくださいね!

何かわからない点などありましたら、お気軽にお問い合わせください!

    お問い合わせはこちらのフォームからお願いいたします。